光
光って綺麗ですよね。
眩しすぎる時もありますが、いろんなものを明らかにして暖かい明るい気持ちにしてくれると思います。
絵を教わり始めたころ、高校1年生だったと思いますが、ある日急に世界が輝き始めた日がありました。今まで木漏れ日なんて気にしたことがなくて、
木漏れ日というものが風に揺れる葉っぱと葉っぱが作り出す形だなんて考えたこともなかったのですが、その日は何かが違ったのです。
絵を始めたころ、よく言われたのは「考えながら観ろ!」ということでした。CMを見ていてもどういう画面の切り取り方をしているのか、何のためにそんなことをしているのか。
日常をただただ眺めていないで、どうなっているのか考えて観るよう促されたのです。
そんな中で見つけた衝撃でした。
「木漏れ日ってキラキラ綺麗だね」くらいの感覚は多分あったと思います。でも、葉っぱと葉っぱの隙間が真っ白に光輝いて、葉っぱと葉っぱが重なっているところは影となり色が濃くなる。
そしてそれらは固定されていなくて、風によって常に動いている。そのことによって、隙間は形を変え、キラキラ煌めいている。
その見方が出来るようになってから、世界が本当に変わりました。
太陽と木々が作り出す様々な表情は見ていて飽きることがなく、私の創作の大きな源となっています。
自然が作り出す美しさのパワーを私のフィルターを通してirobakoに落としていきたいと思っています。
ーーーー
irobakoでは、オーダー制のオリジナル抽象絵画を描いています。
まずは30分の無料ヒアリングからお試し下さい。
ご興味ある方、ご連絡をお待ちしております。
irobako.iro@gmail.com
0コメント