続けること

気付いたら10回を超えていました。このまま一ヶ月、100回、一年、、、と続けていきたいと思っています。よろしくお願いいたします^ ^

今日も展示に来て下さった方とお話しをしていて「個展やりたいでしょー」と言われ、その言葉をいただいた時にバァーっと頭の中に個展風景を思い描いてしまい、「やりたい!」と強く思いました。

大学に入る前から勝手に銀座で個展をやっていた私はとにかく展示が好きでした。そして私の作品というのは基本的に展示会場を決めてから制作を始めます。その空間をどんな空間にしたいか、どんな作品でどんな飾り方をしたいかを考えてから描くのです。

もちろんそれまでの工程として、日々インプットしながらネタ集めはしていますが、実際形として出てくるのは展示が決まってからになります。
「描きたいものを描く」というタイプではなく、「空間に合わせて描く」タイプだったことを昨日思い出しました。
個展やりたいなあ。しかし、普通の画廊ではないところがいいなあと思ったりもして、ここからの新しいワクワクを手に入れた感じです。

irobako はみなさまとのヒアリングを通して制作させていただきます。
お話をしていく中でお客様は自分自身の心や思いを整理して、私はそこからキャンバスに落とし込む要素を選びとっていく。お互いにイメージがだいたい固まった所で、一週間ほどいただき、制作をします。一週間ほど乾かした後のお渡しになりますが、お客様の為の空間を小さな箱に入れてお渡しするイメージです。

毎月8名限定となりますが、多くの方と作品、空間を共有出来ることを楽しみにしています。

あなたはどんな空間を必要としていますか?


ーーーー
irobakoでは、オーダー制のオリジナル抽象絵画を描いています。
まずは30分の無料ヒアリングからお試し下さい。
ご興味ある方、ご連絡をお待ちしております。
irobako.iro@gmail.com




Iro 高橋 彩

オーダー絵画 Iro 絵画は「心の鏡」だと思います。 なりたい自分、在りたい自分と向き合う為にオーダー絵画を「心の鏡」として使っていただきたいと思います。 皆さまの希望やお悩みを聴き、自分自身を語っていただく。その中で感じたこと、伝えたいこと、出てきたことを作品に込めます。 あなたの為だけの特別な一枚を一緒に作りましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000