染色家 志村ふくみ さん

画像は志村ふくみさんとは関係ありません。

私は何故か染色家の方に憧れることが多いのですが、志村ふくみさんは私の憧れの人の一人です。
アトリエシムラのワークショップにも参加させていただきました。

アトリエシムラのワークショップは本当に素敵で、澄み切った不思議な時間を過ごした貴重な記憶として残っています。
その日は月桂樹(ローリエ)を煮出して紬糸を染色したのですが、初めてお会いした方と、大きなボールに「せえのっ」と同時に紬糸を入れ、お互い絡まないように左右に振り潜らせます。
その時間の心地よさと、不思議な感覚は言葉にするのは難しいのですが、とてもよく覚えています。
この糸を絞り、お日様の下で乾かし、また同じ作業を何度か繰り返すのですが、重ねていくうちに紬糸がキラキラと輝き出すのです。

そして、その後、その糸を使って機織も出来るのですが、染色家の方に憧れはあるのですが、
何故か私は「この感じを油絵に出来ないだろうか」と、油絵から離れることは出来なくなってしまいます。

今日の作品は、その、一織一織作っていく感覚をキャンバス上に一筆一筆私なりに再現したものです。

無になり集中する大切でありがたい時間です。









ーーーー
irobakoでは、オーダー制のオリジナル抽象絵画を描いています。
まずは30分の無料ヒアリングからお試し下さい。
ご興味ある方、ご連絡をお待ちしております。
irobako.iro@gmail.com

Iro 高橋 彩

オーダー絵画 Iro 絵画は「心の鏡」だと思います。 なりたい自分、在りたい自分と向き合う為にオーダー絵画を「心の鏡」として使っていただきたいと思います。 皆さまの希望やお悩みを聴き、自分自身を語っていただく。その中で感じたこと、伝えたいこと、出てきたことを作品に込めます。 あなたの為だけの特別な一枚を一緒に作りましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000